タコ街道
2016/08/12
昨日の続き、先進地グルメ調査ですが・・・
久留米は夕方についてすぐ仕掛け人にお話をうかがいながらの試食でしたので、
焼き鳥の写真しかありません。
それぞれの有名なB級グルメには歴史があります。
久留米はあのブリジストンや月星靴の発祥の地、工場の街。
そこで、安くてすばやく調理できる工員さんのための食が人気になり多くのお店ができたそうです。
人口比に対しての焼き鳥店舗数が日本一であったことから、焼き鳥の町を売り出したそうです。
関西の焼き鳥とは少し違って、豚やエビなども串焼きにして焼いたものが出てきます。
そして、次の朝早くに出発して最終目的地の天草市へ、
車で3時間・・・
ここは、歴史でも習ったことがあると思いますが、
キリシタン殉教の地、島原の乱の舞台です。
「天草四郎 メモリアルホ-ル」
天草五橋を渡ってようやく目的地へ
有明町
人口 6300名の小さな街が仕掛けている話題の「タコ街道」の調査です。
取組方次第で、こんなにも多くの反響や成果が出ていることには驚きです。
継続することが成功への近道。勉強になりました。
特産のタコを使って街の活性化に取り組んでいて、
多くのタコグッズも発売して人気を博しているそうです。
その一つが、有明五多幸グッズのストラップ。
1.オクトパス 英語でオクトパス、置くと試験にパス。
2.ひっつきダコ 吸盤の力で「すいとっと」恋愛成就。
3.タウリンダコ タコに多く含まれるタウリンパワ-で元気モリモリ 健康運。
4.ひっぱりダコ タコの干物を作る時に、足を四方八方に広げて干されることから金運・商売繁盛。
5.タコ姫タコ太郎 タコは一度に十万個~十五万個の卵を産み、大切に育てる 子宝・子孫繁栄。
合格タコストラップと非売品の金のタコストラップ。(特別にいただきました)
試食した、「タコ天丼」
さすがにタコの町。タコが柔らかくおいしかったです。
さあ、わが街も地域資源を生かした街づくりの研究に邁進です。