革新的なデザインと、ここにしかない風合い | 淡路瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材

ブログ
  1. HOME >
  2. ブログ >
  3. アーカイブ >
  4. エトセトラ(日記) >

「 アーカイブ 」 一覧

桂離宮(3)

桂離宮の最後です。 仕事柄やはり瓦に注目して見てきたのですが、 草庵風数寄屋造り …

桂離宮(2)

だいぶ間が空きましたが・・・ 桂離宮の第2回目です。 調べたところによりますと、 …

スタ-バックスコ-ヒ-

明石海峡大橋 淡路サ-ビスエリア(下り)                     …

根津美術館

折角東京へ来たのだからと、以前から是非訪れたいと思っていた 「根津美術館」へ 大 …

ジャパンホ-ムショ- 2009  報告

先週、目の具合も落ち着きなんとかホ-ムショ-へ参加できました。 その報告です。 …

no image

休養

朝起きてから目の具合がわるく目が痛くて開けられない状態に・・・ 早速、眼科で診て …

桂離宮(1)

予てより念願だった見学がようやく実現しました。 かってドイツの建築家 ブル-ノ・ …

プロトタイプ  特注瓦

  2009/11/02    瓦のはなし

先日近くを通ったので撮影してきました。 地元市内の文化体育会館。 特注いぶし瓦が …

ジャパンホ-ムショ- 2009

今年もジャパンブランド「淡路瓦」で出展します。 11月11日~13日  東京ビッ …

泉州の家(2)

昨年の10月に葺き替え予定の予告記事を書かせていただいた現場が完成し、 先日その …

瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材としての施工や設計に関する具体的なご相談を承ります。資料請求もお気軽にお申し付けください。