革新的なデザインと、ここにしかない風合い | 淡路瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材

ブログ
  1. HOME >
  2. ブログ >
  3. アーカイブ >
  4. 製造・工事レポ-ト >

「 アーカイブ 」 一覧

工場見学ツア-(1) 手技 万十磨き

軒瓦の「万十瓦」 人の目の一番近いところで施工される瓦です。 一見なにも問題ない …

小端立瓦・緑の競演(2)

甲子園ララポ-トの壁面緑化のその後です。 以前にも増して、緑が大きく成長して・・ …

達磨窯   復活(14)

  2008/08/28    瓦のはなし

報告が遅くなりましたが、 お盆前に第2回目の焼成を行いました。 今回は、DGプロ …

淡路・島じかん

  2008/08/27    瓦のはなし

「淡路・島じかん」に弊社も参加しています。 「土と生きる姿を伝えたい」がテ-マで …

夏の旅行(2)

長野県側から黒部ダムへ入りました。 その途中、この地方独特の家を発見、調べてみる …

夏の旅行(1)

夏旅行の報告です。 乗鞍高原 日本の道路最高所 2715m 気温5度  寒くて寒 …

夏の甲子園

90回目の夏!! サヨナラゲ-ムに興奮!! 日本の夏の風景。 アルプスが羨ましい …

明石医療センタ- 開院

今年1月にオ-プンしたのですが、ようやく先日現地へ行くことができました。 「明石 …

粘土山出現

弊社が現在の地に工場を移転してから17年。 塵も積もれば・・・・・ 工場裏の空き …

アイデア 瓦

私たち地元の者にはお馴染みなんですが・・・ これは何だかわかりますか? ある場所 …

瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材としての施工や設計に関する具体的なご相談を承ります。資料請求もお気軽にお申し付けください。