革新的なデザインと、ここにしかない風合い | 淡路瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材

ブログ
  1. HOME >
  2. ブログ >
  3. アーカイブ >
  4. エトセトラ(日記) >

「 アーカイブ 」 一覧

沙羅双樹の寺 「東林院」

昨日ご紹介の妙心寺塔頭のひとつ「東林院」。 通常は非公開だそうですが偶然にも「沙 …

京都  妙心寺

また、この前の京都小旅行の様子です。 日本最大の禅寺   京都花園  臨済宗大本 …

佐賀 祐正寺 

一昨日からご報告している今回の九州出張、 朝早く起きて少し遠回りをして、昨年完成 …

タコ街道

昨日の続き、先進地グルメ調査ですが・・・ 久留米は夕方についてすぐ仕掛け人にお話 …

佐世保バ-ガ-

先日の九州出張は、地元商工会の地域資源活用委員会から B級グルメの先進地調査とい …

「オテル ドゥ 四季」 久留米

先日の九州出張の折、 以前納入させていただいていた現場がすぐ近くだったので、 少 …

甍賞

昨日の記事の続きになりますが、 これまでの「甍賞」を少し振り返ってみます。 第1 …

第14回 甍賞

屋根経済新聞紙上で発表がありました。 第14回甍賞 審査結果。 金賞・国土交通大 …

梅雨

月曜日朝早くから、九州出張です。 24日まで投稿休みます。 今回は、商工会からの …

京都の風景(2)

  2008/06/20    瓦のはなし

昨日に引き続き、今日は京都のいぶし鬼瓦・ショウキさんをご紹介。 今回はいわゆる一 …

瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材としての施工や設計に関する具体的なご相談を承ります。資料請求もお気軽にお申し付けください。