革新的なデザインと、ここにしかない風合い | 淡路瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材

ブログ
  1. HOME >
  2. ブログ >
  3. アーカイブ >
  4. 景観材施工例 >

「 アーカイブ 」 一覧

地域資源

「地域資源活用新事業展開支援事業」という長い事業名ですが、今、国が都市・地方格差 …

ガス基地

あまりお目に掛かれないであろう光景が工場のすぐ近くで見られました。 瓦を焼くため …

淡路夢舞台

今年も今日からまた新たな気持ちで、できるだけたくさんの「瓦」をご紹介させていただ …

年賀状

弊社、今年の年賀状です。 (実際にお受取りになられた方には重複しますが・・・お許 …

初詣

  2008/01/02    瓦のはなし

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 2008年元 …

瓦コンテナ(2)

以前、お知らせしました瓦コンテナのその後です。 実は、単純なお花のコンテナに使う …

奇跡の星の植物館

先日、ある用事で「奇跡の星の植物館」へ行ってきました。 伝統工芸を取り込む 「瓦 …

今月の作品大賞

  2007/12/26    瓦のはなし

「淡路瓦体験場」風に作品を選んでみました。 先日、工場見学に来れらた小学3年生の …

シンガポ-ルに淡路瓦を(3)

シンガポ-ルのセント-サ島で新築計画の住宅に出荷予定の瓦の準備がほぼ整いました。 …

休日

休日。 明石海峡大橋とタコフェリ-。 瓦を積んだ車は今でもフェリ-に乗船して本土 …

瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材としての施工や設計に関する具体的なご相談を承ります。資料請求もお気軽にお申し付けください。