革新的なデザインと、ここにしかない風合い | 淡路瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材

ブログ
  1. HOME >
  2. ブログ >
  3. アーカイブ >
  4. エトセトラ(日記) >

「 アーカイブ 」 一覧

クラッシュ

パソコンが壊れました。 このような画面が出て動きません。 おそらくHDがこわれた …

シンガポ-ルに淡路瓦を

なぜか不思議と海外の案件が続きます。 今日はシンガポ-ルでの住宅建築計画に弊社の …

ハワイに淡路瓦を

以前よりお問い合わせ(弊社HPより)いただいておりました、 お客様のご要望で瓦の …

産学連携

先日、神戸芸術工科大学の学生さんが弊社工場見学に来られました。 プロダクトデザイ …

ゴルフ

昨日は半年振りのゴルフ。 大学のOB会コンペに参加しました。 場所は兵庫県の三田 …

日本人なら瓦屋根

日本の歴史と文化漂う瓦が失われつつあるわが国。 このすばらしい伝統をいつまでも受 …

「聖瓦」のホ-ル完成

大阪高槻市でかねてより建設中でありました、 「サンスタ- SKY ホ-ル」が完成 …

気になる建物(2)

昨日と同じく 気になるお寺。 建物が悲鳴を上げています。 早く何とかしてあげてく …

気になる建物(1)

気になる建物。 屋根にはいぶし瓦、そして・・・ 2軒とも壁を再塗装した建物なので …

なつかしの淡路島

  2007/11/13    瓦のはなし

島内在住のアマチュア写真家 故「宗虎亮」さんの懐かしい写真集を発見。 昭和30年 …

瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材としての施工や設計に関する具体的なご相談を承ります。資料請求もお気軽にお申し付けください。