「 アーカイブ 」 一覧
-
-
上方の味 「神宗」
大阪の中心にこんな店舗が・・・感激しました。 上方の味 「神宗」淀屋橋店 大きな …
-
-
デザイン経営者
先週の金曜日 神戸で開催されたフォ-ラムに行ってきました。 「デザイン経営者」 …
-
-
異業種交流展
大阪のINAX the TILE space で開催されている異業種交流展に行っ …
-
-
古瓦と敷瓦の庭
2年前ご自宅の屋根を葺き替えされた時に屋根から降ろした約70年前の本葺瓦を大事に …
-
-
新建築
雑誌「新建築」7月号に 鎌倉 「宗達」さんが紹介されました。 設計:木原千利設計 …
-
-
瓦のアプロ-チ(2)
以前ご紹介させていただいた「瓦のアプロ-チ」の続きをご紹介します。 やはり瓦礫の …
-
-
社寺葺き替え工事 その2
社寺葺き替え工事のその後の経過をご報告します。 地伏せが終わり、棟工事に掛ってい …
-
-
飾り棟(2)
井筒紋・井桁紋 :井筒は「○」形で、井桁は、「井」形だったが、いつのころからか井 …
-
-
塀 瓦施工例
意匠を凝らした塀のご紹介。 設計:出江建築事務所 出江 寛氏 場所:兵庫県洲本市 …
-
-
動物愛護センタ-
動物愛護センタ- 淡路支所がもうすぐ開所します。 今回の建設工事に弊社 「窯変S …