革新的なデザインと、ここにしかない風合い | 淡路瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材

ブログ
  1. HOME >
  2. ブログ >
  3. アーカイブ >
  4. その他の建築 >

「 アーカイブ 」 一覧

大阪 四天王寺

ご存知 有名な大阪 四天王寺に行ってきました。 いまから1400年前、聖徳太子が …

いぶし瓦の保育園

4月 いぶし瓦の新築保育園が開園しました。 わらべ保育園:神戸市西区宮下 元請: …

箱根 富士屋ホテル

瓦のある有名建築を訪ねて。(その2) 「富士屋ホテル」 明治11年誕生の歴史ある …

入学式

先日行ってきました、長男の大学入学式の様子です。 ミッション系なので国家斉唱もあ …

「宗達」様オープン

以前からお伝えしていました、鎌倉の現場が完成しオ-プンしました。 「宗達」様 設 …

湘南台文化センタ-

完工 1989年 設計 長谷川逸子建築計画工房 仕上材料 山田脩二淡路かわら房 …

古色瓦 その2

以前ご紹介させていただいた古色瓦の施工が終わりました。 建物の完成はもう少し先に …

瓦のアプロ-チ

以前からご紹介していました、 オ-プンガ-デン愛好家の方からご自宅のアプロ-チに …

大黒柱のある家

十数年前に施工させていただいた現場の近くを通りましたので寄ってみました。 築12 …

高知県立美術館

瓦のある有名建築を訪ねて。 「高知県立美術館」 設計:日本設計、環境設計事務所、 …

瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材としての施工や設計に関する具体的なご相談を承ります。資料請求もお気軽にお申し付けください。