「 アーカイブ 」 一覧
-
-
国営明石海峡公園 東浦口 ゲ-トビル その1
国営明石海峡公園 淡路花博の跡地にオ-プンした国営公園です。 敷地内には芝生広場 …
-
-
山田脩二氏の世界
山田脩二氏がウエスティンホテル淡路で瓦の展示をおこなった時の写真です。 瓦の新た …
-
-
新発売 「新聖瓦」 施工現場報告
3月に新発売のお知らせをさせていただきました、「新聖瓦」が早速採用され神戸市の「 …
-
-
土蔵
カリスマ左官 久住章氏 設計施工の土蔵です。 施工に2年半、完成して約16年。 …
-
-
佐野の家
野水瓦産業株式会社 「海椿瓦」の窯変色をド-ム屋根に施工しました。この瓦ならでは …
-
-
窯変敷瓦
200角窯変敷瓦 いぶし敷瓦用素地を還元焼成したものです。いぶし敷瓦同様各サイズ …
-
-
いぶし瓦 焼成窯
いぶし瓦を焼く窯です。 大きさは3Mx4Mx4Mで焼成用コンテナ(160枚積載) …
-
-
マニュアル編集会議
屋根瓦の施工マニュアルを現在、淡路瓦工業組合で制作しています。私も編集委員で会議 …
-
-
いぶし瓦 一文字瓦
一文字瓦の寸法切り合わせ、擦り合わせの様子。 「讃岐の家」にも使われている軒先の …
-
-
讃岐の家 (古色瓦仕様)
讃岐の家(南面) 讃岐の家(玄関) 第11回瓦屋根設計実施例コンク-ル「甍賞」 …