-
世田谷 用賀プロムナ-ド
通称 「いらか道」のリニュ-アル工事が進んでいます。3年計画で現在2年目が完了し …
-
塀瓦 いぶし瓦
瓦名:万十一文字軒瓦(淀屋) 塀に施工して先日完工しました。 お客様から、万十軒 …
-
海椿瓦 設計打ち合わせ
昨日、神奈川県で計画中の店舗物件に採用予定の「海椿瓦」を実際に工場で製造している …
-
瓦のプランタ-
瓦プランタ-でなすびときゅうりを嫁と小学3年の息子が栽培しています。毎日のように …
-
テレビ取材
先日ご紹介させていただきました、第2回木の建築賞「大賞」を受賞されました、 聖建 …
-
自然素材の家
弊社、お得意様の「Bfie]さんが販売されている、「平成の杜」をご紹介します。 …
-
瓦の手形
息子が3歳のときに瓦粘土に手形を押して焼き上げたものです。 その後お得意さんのお …
-
エコハウスギャラリ-
表題の「エコハウスギャラリ-」がもうすぐ神戸にオ-プンします。 あの、竹中大工道 …
-
いぶし瓦製 看板
サイズ 320X1000 いぶし瓦製。厚み 35。 弊社、鬼瓦職人に作ってもらい …
-
いぶし 丸桟瓦
昔の瓦を見つけました。 丸桟瓦といいます。先日ご紹介させていただいた鎬桟瓦とおそ …