革新的なデザインと、ここにしかない風合い | 淡路瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材

ブログ

横浜港大さん橋国際客船ターミナル

昨日の横浜でのセミナ-の前に時間をとって、 以前から一度訪れたいと思っていた所の …

景色 2007

一昨日 横浜で開催された 都市環境・景観デザインの総合シンポジウム 「景色 20 …

江田島の風景

広島の旅(6) (もう少し広島の記事にお付き合いください) 音戸からまださらに奥 …

大和ミュ-ジアム

広島の旅(5) あの「戦艦大和」の10分の一の模型などが展示されている正式名称は …

住宅リフォ-ムフェア 大阪リポ-ト

9月15・16日はインテックス大阪で標記リフォ-ムフェアが開催されていましたので …

音戸市民センタ-(2)

一昨日の音戸市民センタ-の記事から多くの方から質問を受けました。 「丸瓦の下はど …

音戸市民センタ-

広島の旅(4) 今回の広島行きの大きな目的の一つは、 現在納入させていただいてい …

伝建地区(5)

広島の旅(3) 伝統的建造物群保存地区 竹原市竹原地区 中世の末頃から港を控えた …

尾道 浄泉寺

広島の旅(2) 尾道 浄泉寺(浄土真宗 本願寺派) 昨日の記事の浄土寺を訪ねて行 …

尾道 浄土寺

広島の旅(1) 尾道 浄土寺 聖徳太子の開基とされる古刹。 現存する建築は14世 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材としての施工や設計に関する具体的なご相談を承ります。資料請求もお気軽にお申し付けください。