革新的なデザインと、ここにしかない風合い | 淡路瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材

ブログ

阪神 キャンプ

高知出張の折 阪神のキャンプを覗いてきました。 平日でもすごい人で、観客は600 …

チルチンびと

いま話題の雑誌 「チルチンびと」41号に弊社 「朱華」和形瓦を施工した家が掲載さ …

グッドデザインひょうご

  2007/02/21    瓦のはなし

昨年度の「新聖瓦」に続き平成18年度の「グッドデザインひょうご」選定商品に 今年 …

箱根 強羅花壇

昨年、敷瓦と小端立瓦を納入させていただいた 箱根 「強羅花壇」様の素敵なホ-ムペ …

いぶし瓦 焼成炉

珍しい写真です。 いぶし瓦焼成用の窯の内部です。通常は真っ黒なんですが・・・ 年 …

古色瓦 

「古色瓦」 現在加工中!! 古い屋根瓦 何とも味わいのある色です。 ここまでとは …

瓦破砕機デモ

  2007/02/15    瓦のはなし

古い屋根の葺き替え工事などで出るその古い瓦は産業廃棄物になってしまいます。 決し …

万十 斜め軒納め

以前にもご紹介させていただきましたが、 敷地の関係でどうしても建物を斜めにカット …

熨斗(のし)瓦

  2007/02/13    瓦のはなし

熨斗の語源を調べてみました: 伸ばして平らにする意味の「伸す(のす)」の連用形が …

瓦 壁 その2

  2007/02/09    瓦のはなし

以前にも紹介させていただいたことがあるのですが、 また違う場所の瓦壁のご紹介。 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

瓦の景観材・壁材・ガーデニング材・エクステリア建材としての施工や設計に関する具体的なご相談を承ります。資料請求もお気軽にお申し付けください。