「 瓦のはなし 」 一覧
-
登窯
昔 瓦を焼いていた窯が近くの産業文化センタ-で展示されています。 今と違い全て窯 …
-
いぶし瓦の鳥(雉/きじ)
先日、確か18年位前に屋根施工させていただいた小学校を訪れてみました。 その当時 …
-
淡路瓦 いぶし 塀瓦
尺寸丸桟垂付目板 塀にこの瓦を施工したいと言うお施主様と打ち合わせをさせていただ …
-
沖縄の赤瓦
昨年沖縄へ旅行に行った時に撮りました。 昔の人はとにかく凄いことを考えるものです …
-
塀瓦
工場入り口のなんでもない門柱です。 あまりに殺風景なので瓦を載せることにしました …
-
いぶし瓦 一文字瓦
一文字瓦の寸法切り合わせ、擦り合わせの様子。 「讃岐の家」にも使われている軒先の …
-
淡路瓦の粘土
神秘の粘土 淡路瓦の粘土採掘場です。 昔は少し掘ればいい粘土がたくさんあったので …
-
いぶし本葺瓦
普通の本葺瓦の屋根を軒から見たところです。 今度は棟側から見た写真です。 これだ …
-
鬼瓦(三方鬼面)
この前屋根の葺き替え工事をしたお堂の古い鬼瓦です。 寄棟屋根の小平正面に座ってい …
-
淡路瓦の粘土
ブログタイトルの「淡路島の神秘の粘土」とはどういったことを言うのでしょうか。いぶ …